コンサルティング事業

  1. HOME >

コンサルティング事業

コンサルティング事業

店舗の力だけでは困難となる財務分析、財務強化、人事制度の見直しなどを通して、様々な方法で業績アップを図ります。新スタッフへの教育、新入社員へのビジネスマナー・接客サービスの心得などパチンコホールで就業する為に必要な一連の業務などの教育を研修を交えながらコンサルティングします。

実績

  • 30店舗以上を経営するホール企業様からの依頼で全店のミステリーショッパーを実施。接客・管理・コミュニケーションに分け各店舗を評価。サービスの向上に貢献。
  • 東北のホール企業様の新規出店場所の市場調査。自店の実績・他店の集客状況を含めたデータから収益予測を算出。
  • ホール企業様・業務マニュアルの改善をサポート。各店舗スタッフに業務をヒアリングすることで、実情の運用を把握。ヒアリングした内容をもとに業務マニュアルを改善した。

取扱い内容

ミステリーショッパー

ミステリーショッピング・覆面調査とも呼ばれています。ミステリーショッパー(覆面調査)は「ミシュランガイド」が世界的に有名で、調査員が一般顧客を装い店舗を訪問。設備、接遇、清掃面をそこで得た情報と体験をもとに評価が決まります。

ここがポイント

  • 店舗評価シート作成
  • 店舗別詳細コメントおよび課題
  • 項目別の全店舗評価
  • グループ内ランキング
  • 貴社店舗(グループ)の強みと弱み
ミステリーショッパー

店舗開発・立地調査・商圏分析

マーケティング調査の対象となる商圏が出店地として適さない(集客力が弱い立地)と判断する場合、「人の恋路を邪魔する奴は、馬に蹴られて死んじまえ」と言われてしまうかもしれませんが、様々なデータ分析手法を用いて客観的な目線で冷静に判断させて頂き、コンサルティングいたします。

ここがポイント

  • マクロ・ミクロの立地分析
  • 商圏の設定
  • ハフモデルの考え方
あるあるシート

新店舗出店地調査

弊社は創設以来、多くのパチンコホールの出店調査・コンサルティングを請け負っています。フルパッケージの出店調査では平日・休日の2日間(場合によっては3日間)の現地視察で、下記の内容を実施します。

ここがポイント

  • 立地環境(マクロ評価・ミクロ評価)の評価
  • 市場環境(市場全体の集客力測定・各店のオペレーション分析)の評価
  • 収益性判断+事業計画策定

スタッフ研修

経営企業や店舗、店長の永遠の願いである「勝敗に関係なく笑顔で退店し、翌日また笑顔で来店してもらう」を実現させることは非常に難しいことですが、顧客の笑顔を奪う一因となる接客や接遇の至らなさ、遊技環境の不備は最低限避けておきたいところです。現場力アップ=稼働・粗利の安定を図れるようコンサルティングいたします。

ここがポイント

  • 接客・接遇の向上
  • 「話しかける意識」の改善

© 2023 ビジョンサーチ社