ブックタイトル20130111-0107デジタル保存版

ページ
20/68

このページは 20130111-0107デジタル保存版 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

20130111-0107デジタル保存版

掲載内容の無断転載、転用禁止。内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。Copyright(C)2013 Vision Search Inc. All Rights Reserved.●エリアレポート調査店舗地図 今回採りあげた大阪市住之江区から住吉区にまたがるエリアでは、難波や天王寺といった都心のターミナル駅から堺市内を経て、泉州・和歌山方面や南河内方面へ、南北に何本もの鉄道が走っているが、東西の連絡は著しく悪い。南北に走る鉄道は、むしろ商圏の分断要因となっている。そのため、店舗間の距離が直線距離では数キロ以内と近くても、直接の競合とはなりにくい印象を受ける。 またその中心に住吉大社をかかえるこのエリアの歴史は古く、帝塚山の高級住宅街から、住之江の新興住宅地やマンション群、そして地元客に支持されつづける商店街などが、パッチワーク状に分布している。このため、抽出される客層の特徴は、ひとつの駅でも複雑なものとならざるを得ない。 ほとんどのホールが駅前に立地し、駅の乗降客を中心に足元商圏の確保を目指す。各駅前の店舗数は、住之江競艇のある大阪市営地下鉄住之江公園駅をのぞいては、駅ごとに1店舗ずつだ。各駅の乗降客に自店のありようが受け入れられるのかどうか。各店舗は地域住民と、言語を介さない対話をつづけている。(平)